共通
メイン画面 (Classroomレイアウト)
ここでは、主にClassroomのホスト(先生側)のメイン画面について説明します。 ゲスト(生徒側)は一部の機能のみ利用できます。 関連記事: Classroomの作成方法(ホスト向け) Classroomへ参加する方法(ゲスト向け) メイン画面全体 ➊ メインボタン: 個人情報の変更、招待状/告知の送付、言語の変更、レイアウト変更などを行います。 個人情報 ...
画面を共有する
デスクトップ画面全体(または一部)を共有します。 [操作方法] ホームタブ内の [画面共有]をクリックします。 「マウスの左ボタンをクリッ クしたまま、スクリーンのエリアを選択してください。選択を解除する場合は[Esc]キーを押してください。」のメッセージが表示されます。 ※ゲスト(生徒側)は自動でデスクトップ画面全体が共有されます。2~3の手順は不要です。 ...
ファイルを共有する
Mieroomにファイルをアップロードし、参加者にファイルを共有することができます。 ※グループワーク中はファイルの共有はできません。 【ファイルの共有:操作方法】 ホームタブ内の [ファイル]をクリックし、共有ファイルボックスを開きます。 共有ファイルボックスの [追加]をクリックします。 共有するファイルを選択し、[開く]をクリックしてファイルをアップロードします。 ファイルのアップロードが完了すると、参加者側からもダウンロードができるようになります。 ...
レイアウトの種類
スライド、会議、Classroomの3つの中から、利用シーンに合わせてレイアウトを変更することが出来ます。レイアウトの変更方法につきましては、別ページ(➏ レイアウト変更)をご覧ください。 ホスト(先生側)の見え方 スライド :「スライドビュー」で選択中のスライドを表示。「登壇者」エリア上に表示される緑色の矢印をクリックすると、「登壇者」エリアにホスト(先生側)のカメラが映ります。 会議 ...
音声またはビデオの設定を確認・変更する
接続されているスピーカー・マイク・ビデオのデバイスを確認し、必要に応じて変更することができます。 【操作方法】 ホームタブ内の [音声またはビデオ]をクリックします。 使用するデバイスを選択し、必要に応じてマイクやカメラのテストを行います。 ◆補足:「UDP接続で音声を配信する」について チェックボックスに☑を入れると、UDPによる接続を許可します。 (※現在、「UDP接続で音声を配信する」の機能はサポート対象外です) ◆補足:パーソナル画像について ...